くらしのまとめ

インテリアやDIY、お掃除・整理収納から家族旅行に至るまで日々の暮らしをまとめたインスタグラムamiagramのブログです。こだわったマイホームを中心にお手入れのコツやオススメの商品なんかも詳しく紹介していきます。ぜひ覗いてみてくださいね。

タグ:蜜蝋

家政婦は見たっ!みたく 物陰から覗く2号(犬)わかりますか? インスタでは『爺ワンズ問題』と言って どこにいるか?の問題がたまーに 出題されたりしてます(笑) 今日はレベル4 わかるかなぁー?🤣💦    さて、今日注目 ... 続きを読む
家政婦は見たっ!みたく
物陰から覗く2号(犬)わかりますか?

インスタでは『爺ワンズ問題』と言って
どこにいるか?の問題がたまーに
出題されたりしてます(笑)

今日はレベル4
わかるかなぁー?🤣💦
 
 

さて、今日注目してもらいたいのは
犬じゃなくて床!!
 

久しぶりに
磨いてみました✨


シミがあり汚れ落とししながら
写真を撮りましたので、今回は掃除や
補修について書きたいと思います✨


まずうちの床は無垢の床で
ウレタン塗装やUV塗装はしていません。

前のマンションは合板フローリング。
汚れには強いですが傷がつきやすく(家具を引きずる娘😱👇)
艶がなくなってきた4ヶ月〜半年ぐらいで定期的なワックス掛けが必要でした。
手入が大変と思われがちの無垢床ですが、マンションの時と比べると
夏場のベタつきもなく拭き掃除に追われることもありません😅💦

ワックスも前のようなコーティングするような
樹脂ワックスではないので塗るのも簡単なんですよ✨

で、話しは戻りますがシミ😭 
(旦那がコップ置いてついたみたい)

DSC07803

水拭きしてみましたが
ちょっと薄くなる程度💦

DSC07804

こういう時はメラミンスポンジ✨で
擦り落とします。

うちはオイル塗装しているので
メラミンスポンジで強く擦ると塗料が
剥げ白くなります。

DSC07805

このくらい↑落ちれば十分✋という方は
擦った部分に蜜蝋などのワックスを塗って仕上げると良いと思います✨

写真のように色が気になるようであれば
周りの色と馴染むように床に合う
色が付いているオイル等を塗ったりすると
ほぼわからなくなります✨

DSC07806

こちらはかなり近づいた写真☝️

もっと完璧に落としたいという方は
削るという方法もあります。

下の写真はサンドペーパー(紙やすり)の
400番ぐらいで研磨している状態です。

紙やすりは番数が大きくなるほど目が細かく、
番数が小さいと粗くなります。 

私はいつも粗い100番くらい→スタート
目の細かい3〜400番で表面を整えています✨

DSC07807

初めてやってみる方は目立たない場所で
少しずつ初めてみてくださいね。

そんなわけで

ここまで削ると 顔を近づけないと
わからないくらいまで
汚れが落ちる=削れると思います✨

DSC07808

先ほども書きましたが、
無塗装の方はこのまま蜜蝋ワックスで
艶を出してあげて終了です✨

蜜蝋はうちではこちらの👇
一番大きいものを使用しています♡
(大きい方がお特です)

蜜蝋は天然素材なので小さなお子さんや


うちはワトコオイルで塗装しているので
研磨して塗装が取れた分、少し白っぽく仕上がってます。

先ほども書きましたが白っぽい部分が
気になるようであれば
床のはなしでも書きましたが
白くなった部分にこの色が付いたオイルを
ポンポン馴染ませています✨

DSC07811 

固形ワックス自体に色がついている
このようなものもあります✨

出来上がりはこんな感じ👇です。
色を重ねた分、色がくすんでいますが😅
輪ジミがあるよりはマシになったと思います✨ 

以上が普段のお手入れでした✨

次回は下のように傷がある場合の
補修の話を書いてみたいと思います😊

DSC07814


ポチッと押してくれたら励みになります♫

にほんブログ村 インテリアブログへ  にほんブログ村



質問や日頃の写真はこちらへ キラキラ

instagram 

https://www.instagram.com/amiagram/

 

愛用DIYグッズや購入履歴などはこちら

楽天ROOM

https://room.rakuten.co.jp/minmin111/items